こんにちは!
ブリング トゥ ザ テーブルの
矢島 真紀です。
(仕事風景の写真は許可を得て掲載しております)
コロナの影響が
すさまじいですね(>_<)
3月14日に予定しておりました
『おけいこ教室講師のための話し方講座』は
中止とさせていただき
4月に延期できるよう調整をしております。
また、サポートをしている
『セミナーコンテスト広島大会』も
延期が決定しました。
現在、こちらも日程調整中です。
お申込みをしてくださった方や
ご検討してくださっていた方には
大変なご迷惑をおかけしましたこと
心苦しく思っております。
また日を改めて
ご不安のない状態でご参加いただけますよう
準備してまいります。
ご容赦いただけますと幸いです。
日本中、世界中が
大きな打撃を受けておりますが
一日も早く終息することを願うばかりです。
そんな中ではありますが
初めて北広島町へ行きました。
北広島町は
島根県との県境にあるんですね。
神楽やどぶろくで
有名な街なんだそうです。
仕事を通じて
広島の知らなかった魅力を教えていただき
ありがたい限りです(^^)
お酒はなんでも飲めますが
どぶろくは未経験なので
仕事で通っている間に挑戦したいです♪
今回は情熱ある店舗さんでの
ディスプレイと接客のアドバイスを
させていただきました。
いろいろお話を伺いながら
今回はディスプレイを中心に
社員のみなさまと考えました。
店舗ディスプレイでは
いかに客観的に見れるかって
大切です。
店舗で働いていると
いつもの見慣れた店内で
同じ場所に同じものを陳列するのが
当たり前になっていることって多いですよね。
でも、じつは
その場所ではなく
もっと他に適した場所があったり
置き場所や
置き方を変えるだけで
お店の印象が変わったり
商品の売れ方が変わったりすることもあります。
昔、テーブルコーディネートを習い始めた頃
先生がこんなことをおっしゃっていました。
「カレーを食べる時のお皿って
何となくいつも決まっていませんか?
そのお皿を変えてみるだけでも
食卓の雰囲気って変わるんですよ」って
「確かに~」と
とても納得した覚えがあります。
だって、家でいつものカレーを食べる時って
ワクワクするという発想もなかったし
当たり前のように
同じお皿を使ってました(^^;
ディスプレイには
やっぱりワクワク感って必要です。
ずっと同じ場所に同じものだと
お客様も飽きてしまいますものね。
だからと言って
大がかりな演出をしようと思うと
やはり費用はかかります。
費用をかけなくても
置き方、置き場所を計画して変えることで
売れ方を変えることは
できるんですよね。
これがうまくいったときは
めちゃくちゃ楽しいです(*^-^*)
今回の店舗さんは
これから大きく変更していくので
どんなふうに変わっていくのか
私もとってもワクワクしています♪
コロナに負けず頑張りましょ♪